「イメージ」の世界を大切に

アートセラピー
カウンセリングは言葉でのやりとりを中心におこないますが、当オフィスでは、ときに絵を描いたり、コラージュ作品を作るプロセスを通して、言葉に表し得ないイメージの深いメッセージを手がかりに、心にアプローチしていく方法も取り入れています。
自分自身を理解するために

メンタルチェック(心理検査)
当オフィスでは、心理検査を用いてこころの状態をアセスメントする「メンタルチェック」を実施しています。
「心の人間ドッグ」として、客観的にご自身の心のコンディションやあり方を知りたいという方にお勧めです。
以下、各種メンタルチェックをご用意しております。
★メンタルチェック A
数種の心理検査を組み合わせて、詳しくこころの状態を見ていきます。ご自身の心のコンディションや、パーソナリティ(性格)傾向の詳細を客観的に知りたい方に最適です。
★メンタルチェック B
数種類の心理検査を組み合わせて、発達の状態をアセスメントいたします。検査実施から結果のフィードバックまで、医療機関よりもお待たせすることなく実施いたします。
★メンタルチェック C
パーソナリティ・知的・発達的側面のアセスメントなど、目的に応じて個別に検査を実施いたします。
「各種申請のため知能検査が必要」「うつ状態の程度について知りたい」等、シンプルな検査をご希望の方にお勧めです。
心理検査並びに結果のフィードバックは、全て検査経験の豊富な臨床心理士有資格者が実施いたします。
また当オフィスでのメンタルチェック(心理検査)は、医療保険の対象にはなりませんので、検査料金は実費にてお支払いいただきますようお願いいたします。検査の目的によって、バッテリー(検査の組み合わせ)が異なりますので、料金については直接オフィスまでお問合せください。
取り扱い検査:WAIS‐Ⅳ・CAARS・AQJ・ロールシャッハテスト・MMPI・バウムテスト・SCT・TEG・Ces-D・PTSD関連・各種描画検査等。
みんなと一緒にできること

グループワーク
ただいま準備中